北海道産はるゆたか小麦を使用してもちもち触感のベーグルを作りました♪
はるゆたかはもちもち触感のパンを焼くことができると品種の説明などで聞いておりましたが、キタノカオリで作成したときよりももちもちになりかなり感激しました!!
参照レシピ
レシピは下記のものを参照いたしました。
私はケトリングには1リットルの水に対してモルトパウダーを大さじ2杯使用しました。
焼き色もきれいについてつやつやの見た目になりますし、モルトの香ばしいような独特の香りが食欲をそそります!
ケトリングの際のお湯の温度は90℃前後を保って、それ以上にもそれ以下にもならないようにすることで表面の発酵を止め、ベーグル独特のむっちりもちもち感が出るそうです♪
ぜひ挑戦してみてください!
使用材料ご紹介
モルトパウダー
ベーグルのケトリングやバゲットのようなハード系パンに少し入れて使用しております。
商品説明にも記載されているのですが「小麦粉1kg に対し0.2~1gが目安」なので以下の商品はかなり容量が多いです。500gの粉量でバゲットを仕込んだ場合、1回に0.5g入れたとしても200回バゲットを焼かなくては消費できない計算です。
それなのに賞味期限は3か月程度しかありません......
パウダー状の方が手軽かと思い購入したのですが、ちょっと失敗でした><
計量の際にダラダラ垂れてべたべたになったりすると厄介かと思い避けていたのですが。
それからは、以下のモルトエキスを使うことにしました。こちらもパウダーと同様にケトリングやバゲットに使用できます。その上、賞味期限は製造から18か月はありますので、何とか使い切れるのではないでしょうか......
もっと手軽なものでケトリングをしたい場合は、モラセスシロップでも代用できるようです。
私もしたことがありますが、モルトを使用した方がつやや香りの面では勝っておりましたが、十分代用としては役目を果たしていると思います。
しかも!モラセスですとオーガニックの商品が比較的容易に手に入ります!!
栄養価の高いシロップですので、ケトリングだけに使用するのはちょっともったいないかと思います。
鉄分やミネラルが豊富で黒蜜のような味ですが、それよりも若干渋みというかえぐみのようなものがありますが、豆乳やに混ぜて飲むなど工夫すればそれほど気になりません。
さらに、モラセスを使用して黒糖パンを作ると小学校の給食で食べたようなしっとりふわふわのおいしい黒糖パンに仕上がります!!後日黒糖パンについてもご紹介したいと思います。
はるゆたか小麦
はるゆたか小麦については以前の記事にも記載がございますので、ご覧になってください!